Pokémon GO、3つのサマーアドベンチャーを公開

- 「やすらぎの隠れ家」は5月30日から6月3日まで開催
- 「楽器の驚異」は6月7日から11日に続きます
- 「幻影の遺跡」は6月14日から18日でシリーズを締めくくります
Pokémon Goは、「やすらぎの隠れ家」、「楽器の驚異」、「幻影の遺跡」という3つの連続した特別イベントで、魅惑的な夏に向けて準備を進めています。各1週間のアドベンチャーでは、ユニークなポケモンの出現、色違いの出現率アップ、特別なボーナスに加え、待望のキョダイマックスしたスターターポケモンの進化形、ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの登場が特徴です。
穏やかな「やすらぎの隠れ家」は、5月30日から6月3日に最初に開催され、ネッコアラ、アブリー、ブリムオンなど、穏やかなポケモンが野外での出現率がアップします。トレーナーは自然散策中に、チリーンやカビゴンの珍しい色違い個体と遭遇するかもしれません。
タマゴからはリーシャンやシュシュプが孵化し、レイドバトルでは挑戦的な六段階キョダイマックスレイドにキョダイマックス ゴリランダーが登場します。イベントチケット所持者は、タマゴ孵化で入手できるスターダストの倍率アップや、限定の期間限定リサーチ(報酬は色違いムンナとの遭遇とスーパーふかそうち2個)を含む追加特典を受け取れます。

6月7日から11日までの音楽的な「楽器の驚異」イベントは、リズミックなエネルギーをもたらし、ゴビット、ズルッグ、テツノベアなど、電気タイプと鋼タイプのポケモンがより頻繁に出現します。野生での出現やレイドでは、タイレーツとダンバルがフィーチャーされ、テツノベアとタイレーツの色違い出現率が向上します。
有効なPokémon Goプロモコードを入力して、無料のゲーム内アイテムをGETしましょう!
最終章となる「幻影の遺跡」(6月14日~18日)では、モグリュー、スコルピ、ボクレーを含むゴーストとの遭遇で古代の謎を探検します。お香は、ホゲータやワシボンのようななかなか出会えないポケモンを引き寄せ、キョダイマックス インテレオンが六段階キョダイマックスレイドを席巻します。全てのプレイヤーは、イベント期間中を通じて、経験値2倍やお香の持続時間延長などのグローバルボーナスの恩恵を受けます。
イベントチケットはPokémon Go Webストアで1.99ドルで購入可能で、ウルトラチケットバンドルには特典としてウルトラボール5個が付きます。各テーマの期間限定リサーチでは、限定のチャレンジと遭遇報酬が提供されますが、報酬は期限切れ後すぐに失効するため、プレイヤーは各イベント終了前に完了する必要があります。